こんにちわ!かつやんです!
恐らくこの記事を目にしているという事は、
『正にご自身の足の臭いが気になっている。』
そして、、、
『 居酒屋で座敷や掘りごたつの席に上がるのに抵抗がある。』
『 デート最中、車の中や彼女の家に上がるのが気が引ける。』
こんな悩みを抱えているのではないでしょうか??
ショックかもしれませんが、始めに言います。
まぎれもなくあなたの足はクサイです(笑)
自分でクサイと思っている以上に他人からしたらクサイです。
恐らく周りにも多少なりとも迷惑をかけているのではないでしょうか?
そしてその匂いは消臭スプレーや靴を変える位のその場しのぎでは改善されません。
足のニオイを改善するには、臭いの原因を知る事
正しいフットケアをする事が大切です。
色々試してるけど臭いが取れないんだよ~って方は
恐らく全然努力が足りてないか誤った対策をしています。
この記事を読む事で、ニオイの原因を知り、正しい対策を学ぶ事で
足の臭いで悩まない生活を手に入れることが出来ます。
もう足の臭いに悩む事の無い生活を送りませんか?
この記事は5分程で読めます。
記事に書いてある内容をまずは1週間実践して下さい。
足の臭いは一昼夜でゼロになる事はありませんが、少なくとも大幅な改善が期待できるはずです。
そして1週間の効果をすこしでも実感できたら1カ月継続してください。
個人差はありますが大半の方々には絶対効果があります!
それでは臭いとお別れしましょうっ!
足が臭う原因を知ろう!
足が臭う原因は大きく分けて4つです。
この4つが起因しているケースが非常に多く上から順に原因である場合が高い要素です。
仮に雑菌が原因なのに水虫の薬を塗った所で改善しません。
どれも改善対策があり、原因は一つでなく複数ある場合があります。
まずは原因を正しく知る事が改善の第一歩です。
足が臭う原因 ①雑菌
足の臭いで悩む方の半数以上は主に雑菌が原因であるケースが多いです。
足の裏は非常に汗をかきやすい部分で、1日にコップ1杯分もの汗をかくと言われています。
汗自体は本来無臭ですが、足にもともと潜んでいる常在菌が汗と混ざった古い角質などの汚れを分解すると臭いの元となる物質「イソ吉草酸」「酢酸」を発生させます。
この物質こそが納豆臭い、酸っぱい嫌な臭いを発するのです。
足が臭う原因 ②水虫
次に多いのが水虫、症状が出たら早期治療をしましょう。
白癬菌という菌が足で繁殖をして臭いの原因になって居ます。
足の裏の古い角質を好みエサや住みかとして増殖するので薬による治療が必要です。
指の間の皮がむけたり、赤い点が足の裏に出たり、痒みを伴う場合はこちらを疑いましょう。
稀に白癬菌が爪に入ってしまう事がありますが、その場合完治が難しく非常にやっかいになります。早期に薬治療しましょう!
足が臭う原因 ③爪垢
男性に限らず女性も注意!フットケアで改善できる。
爪の間には角質や雑菌が溜まりやすくなっています。
試しに自分の足の爪を切って臭いを嗅いでみるとわかります。
ツーンとキツイ臭いがする様であればケア不足です。
ブラシで良く洗い、爪は頻繁に切る様にしましょう。
足が臭う原因 ④疲労・ストレス
社会人や真面目な人ほど当てはまりやすい。
こちらも臭いの大きな原因になるケースがあります。
ストレスは緊張して汗の量が増える為、結果臭いの原因になります。
責任感の強い方や、あがり症の方などの方が臭うことがあります。
寝る前に血行を良くし足に老廃物やアンモニア等が溜まらない様にしましょう。
また自分の臭いがキツイと考えすぎない事も大切です。
足の臭い対策① 『履くものを新調しよう!』
それではここからが重要「対策」です。
騙されたと思ってここから先を1週間実践してみてください。
1週間でもやるかやってないかで足の臭いは天と地ほど変わります。
まず第一にする事はコチラです!
新しい靴・スリッパを新調してください!
なぜかというと今あなたの履いてる靴・スリッパは雑菌の巣です。
いくらキレイに足をケアしても菌の温床に足を突っ込んでは意味がありません。
だから先に用意するのです!
雑菌対策 ※靴の対策
革靴は通気性が悪い為、汗をかきやすく結果臭いの元になる雑菌が増えます。
可能ならスニーカー等通気性の良いものに変えましょう。
仕事上不可能であれば最低3足は靴を用意して下さい。
1日履いた靴は2日間乾燥剤や消臭剤を入れてリセットする事。
①➡②➡③➡①➡②➡③➡
と1度履いた靴は2日空ける事で臭いはかなり改善されます。
※同じ靴を連続して履かない事が大切です!
靴のサイズは大きすぎても小さすぎてもダメです。丁度良い物を選びましょう。
因みにこちらの革靴は通気性抜群で蒸れませんよ!
雑菌対策 ※靴下の対策
常に2.3足持ち歩きましょう。汗をかいてると感じたなら一度綺麗に拭き取り、新しい物を着用します。臭いも治まりとても快適で気も楽になります。
トイレの個室に入った際等に汗拭きシートのようなデオドランドシートでふき取ると効果も大きいです。
雑菌対策 ※スリッパの対策
家や職場でスリッパを使用している方はこまめに買い換えましょう。
雑菌の温床になっている場合、いくらケアしても効果を実感できません。
折角足をあらってもまた雑菌の巣に足を入れたら意味がありません!
消耗品だと思って買い替えましょう!
足の臭い対策② 『足のケアをしよう!』
~足の洗い方~
まず帰宅したら手を洗ってうがいをする様に
足もすぐ洗いましょう!
●臭いが角質や足に沈着する前に洗い流す。
●床や、スリッパへの汚染を防ぐ。が目的です。
①石鹸で清潔にしよう!
足を洗うのにこの石鹸、凄く効きます。
フットメジ 薬用 足用角質クリアハーブ石けん
使用方法は簡単、ネットに入った石鹸でそのままゴシゴシ洗ってくれればOKです。
使い終わったら軽く洗って干しておけばOKです。
この際必ず気をつけて貰いたいのが、足の指と指の間、爪ブラシを使って爪の間もしっかり洗って清潔な状態にします。
これ本当に臭い消えます!
②重曹足湯をしよう!
重曹を小さじ3杯程を洗面器に入れ足を10分程浸けます。
重曹水は弱アルカリ性水で、酸性のイソ吉草酸や酢酸の臭いを中和してくれます。
一週間ほど続けると効果が実感できます!
重曹は使い道が多く水に溶かしてスプレーボトルに詰めれば、靴の消臭スプレーとして使えますし、洗濯前の靴下などの消臭効果も期待できるので是非使ってください。
併用すると効果倍増です!
③余分な角質は落とそう!
オススメは5セカンズシャインかかと角質削りが使い易いです。
角質落としは電動や、パック式等色々ありますが、私が使った中で一番落とせるのはこれです。面白いほど角質がポロポロ落ちます。
唯一の弱点は持ちづらいところかな?
しかし、角質を落とすという点では間違いなく最強です。
目が細かいので地肌が傷付くこともありません。
雑菌の温床となる余分な角質はキレイに落として流します。
④洗い終わったら制汗剤でケアしよう!
オススメはデトランスα。
ヨーロッパで常に人気N0.1のデオドラントです。
臭いの原因の足の汗をケアして臭いを予防します。
お風呂のあとに塗って乾燥させるだけ、臭いの原因である細菌の育成と増殖を抑制し、細菌が汗を分解して出す臭いを予防します。
始めは毎日使用してその後は週に5回、3回と徐々に使用回数を減らしていきます。
足の裏や手のひらがべたつく方は特に実感しやすいでしょう。
何より清潔に保つのが一番!
足の臭い対策③ 『防臭対策をしよう!』
~臭いをおさえるポイント~
●防臭クリームを塗る。
●制汗剤をふりかける。
この2手が最も有効です。
※ただ、水虫が原因であれば消臭クリームの前に
水虫の塗り薬で治療を優先してください。
最強の消臭クリームはシービック 男デオナチュレ!
シービック 男デオナチュレ 薬用 足指さらさらクリーム
これは本当に心強い!
少しミントみたいな臭いがしますが塗ると塗らないでは一日臭いが違います。
塗った後歩き回ると床に足跡が残ってしまうので靴下を履く事をお勧めします!
お店で買うのが抵抗があればネットで買うのがベスト!
制汗剤のオススメはAgデオ24!
Agデオ24 パウダースプレー 無香料
鉄板ですね!ワキや他にも使えるので持ってて損はありません。
靴下履く前にクリーム塗ってスプレーすると臭いはほとんど消すことができますよ!
水虫の万能薬はメンソレータム エクシブWクリーム!
メンソレータム エクシブWクリーム
持っててもなんかハンドクリームみたいで恥ずかしくない!ってのも良いですね!
こちらもお店で買うのが抵抗があればネットで買うのがベスト!
その他の対策!!
爪切り
足の爪は雑菌が溜まりやすく、水虫の白癬菌等は爪に入られるととても厄介です。
伸びたらこまめに切ってケアをしましょう!
足のマッサージ
足の裏からふくらはぎとマッサージをして血行を良くしましょう。
疲労臭が足に蓄積されてる事が多い為、血行を良くし疲れを取ってあげましょう。
まとめ
まずこれを1週間騙されたと思って実践してください。
私も仕事の拘束時間が長くそんな事する余裕ないって思ってましたが、
エチケットです!継続しましょう!
靴、靴下、足用石鹸での洗浄、重曹浴、角質落とし、爪切り、
これ全部やればかなりの効果が期待できます。これでも治らないとなると
難しければどれか一つでも実践して習慣化しましょう!
1週間で本当に半減した事を実感できます。
1ヶ月もする頃には驚くほど臭いが無くなっています。
私も今では靴をすっと脱ぐ勇気と自信があります笑
さぁ、悩むより実践です!
確実に消す対処法でした!
ブログランキング参加しています!応援お願いします!
コメント